SSブログ

Studio ftn Score Editor を使ってみた

今回は、楽譜を使ってMIDIなどを作成するおすすめMIDシーケンサを紹介します
その名も Studio ftn Score Editor です!!
窓の杜  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ftnscoreedit/

こちらは、五線譜に音符や休符をぺたぺたつけたりして、音楽を作るソフトです。音源もMIDIなら16チャンネル(10チャンネルはパーカッション譜でその中の音源は分割してもOK)作れたりします。ここでは、MIDIの機能について注目していきます

Studio ftn Score Editor には、無料版と有料版があります
有料版は5670円ですぜひ、いいと思ったら買ってみてください
使い方
基本的な使い方は同じで、(カッコ内ではとある楽譜を写してみた時の感想を書いています)
1.音源設定などをして使う音設定をする(パーカッションもしたよ)
2.楽譜に設定を割り当てる(めっちゃ段数増えた作曲あった)
3.楽譜を横に伸ばして(67小節のやつあってたいへん)
4.メニューから音符や休符などを選んでぺたぺた貼り付ける(67小節あったからめっちゃ時間かかった)
5.再生したりして…
6.保存する 独自ファイルやMIDIファイルで保存できる(できたときめっちゃ喜んだ)

機能について・作ってみて
・まずめっちゃ使いやすい
使い方がシンプルでサクサク動く。右クリックしながらメニューを選ぶのもすごいやりやすい。
・無料版でもめっちゃ機能が多い
無料版でも64分音符・休符や9連符があったり、装飾記号、繰り返し記号、タイ、パーカッション音符、強弱設定なども豊富にある有料版になるとさらにスラーやコード、クレッシェンド、テキスト、移調もできるようになる
・無料版でもMIDIにできる
・無料版でも、楽譜の量に制限はない
・更新頻度が高い
最低でも1~2か月に一回はしている。2021/02/02更新→2021/02/04更新という2日更新の時もあった。とてもうれしい(バグがなくなる?)

などなど、とても便利で使いやすいです
その他機能についてはこちらを見てください
http://studio-arts.bglb.jp/studio-ftn/se/9/manual/
マニュアルです

後日写真などを載せた使い方ページを作っていきます


終わりに
このStudio ftn Score Editorは、無料版があってもとても作曲をするには十分な機能が入っています。有料版にすれば歌詞を付けたりなどなどもっとたくさんの機能が使えますぜひ、ダウンロードしてみてくださいまた有料版もぜひ良ければ買ってみてください
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。